「デシベル」とは 音の大きさの単位のことです。
大声大会では、みんなの声の大きさを計ります。

たとえば こんな音の大きさ

20デシベル 木の葉のふれあう音
30デシベル ささやき声

40デシベル 静かな住宅地・小鳥の声
50デシベル エアコンの室外機・静かな事務所

60デシベル チャイム・普通の会話
70デシベル 掃除機・電話のベル

80デシベル ピアノの音

90デシベル 犬のなき声

100デシベル 電車が通るときのガード下

110デシベル ヘリコプターの近く・自動車の警笛
120デシベル 飛行機のエンジンのそば

130デシベル 耳が耐えられる限界
